婚活成功の秘訣(30代女性向け)

気がついたらもう三十路真っ只中だった!20代は何もしなくても周りの男性は優しくしてくれたり、お食事に誘ってくれたり引く手あまたで婚活なんて考えたこともなかったのに、いつの間にか職場での貫禄もついて食事に誘われるのは可愛くて初々しい後輩女子ばかりという現実を突きつけられて、初めて「私このままじゃやばいかも。婚活はじめよう」と思ったあなた!

「婚活始めますって言ってもどう始めりゃいい?」

ですよねですよねー。だって今まで婚活なんてしなくてもそこそこモテてきたから何も努力したこともないですよね。

そんなあなたに婚活の秘訣を教えます!

40代の婚活についてもこちらの記事で書いています!ぜひご覧ください!↓

今までは婚活が必要なかった方も、婚活の秘訣を抑えて成功へ

20代はモテてたから、そんなに心配しなくても婚活さえ始めればそのうちいい人見つかるんじゃないか、と思っている方、現実はそう簡単ではありません。30代の未婚率は年々右肩上がりになっています。6割は恋人がいない!という現実。

「じゃあその6割が私の婚活のターゲットにもなりうるから大丈夫じゃない?」

でも、難しいんですねー。何が?と思いますよね。

まず、結婚して家庭に入らず30代半ばになってしまった女性の大抵は仕事もどんどん任されるようになり、ある程度責任のある立場だったりしますよね。イコールプライベートに注ぐ時間が少ない→出会いがない!というループに陥っています。しかも、自分がいいなと思う男性はもう結婚してしまっていたり、いざ婚活を始めたらそこそこ仕事の腕も上がって自分に自信もついてきたところで、男性に対する結婚や交際の条件をますます妥協できないくらい賢く生き抜いてきちゃっているわけです。年齢的にも真剣交際以外の猶予がないというのもあって、妥協は許されない、そんな気持ちになっているのです。

だから、30代からの婚活は難しい!

そこを自分でも意識して認める必要があります。そう、30代からの婚活の秘訣はそれを認めた上で、

相手に対する条件をそこまでこだわらず、寛容に受け止めるくらいの余裕をまず持つ。

自分自身も相手から選ばれる立場だということを忘れず自身も努力する。

というのが大事です。

婚活したい!と思ったら何から始めると良いか

婚活へ向けての意識改革はわかりました。じゃあ具体的に何から始めれば良いか?色々方法はあります。中には友達の紹介など無料で取り組めるもの、そこそこ結婚相談所など金額がかかる方法もあります。

とりあえず友達に頼んで紹介してもらう

婚活を始める上でやっぱり持つべきものは友達ですよね。信頼を置いている友達からの紹介であればおかしな男性を紹介されることはそうそうないはずです。マッチングアプリや結婚相談所などでは必ず事前にプロフィールを確認してこの人に会いたい、など決めますが実際会ってみた時のギャップが凄かったりするとちょっと困りますよね。友達の紹介であればその友達を通して実際その男性がどのような方かリアルな写真などで知ることができます。

ただ、もし交際に発展しなかったり、しても破局、となった時友達に対しても気まずい気持ちになってしまいます。あとは、友達も交友関係が広ければ良いけれどそうでなければ次から次へと紹介してもらうのは難しいです。

失敗しないポイントとしては、事前に細かくどんな人が良いか伝えておきましょう。

例)

居住地は自分の住んでる街の人

年齢は40代半ばまで

仕事はできれば〇〇職の人

などです。

婚活をマッチングアプリで始める

友達などの紹介等、人に頼らず手っ取り早く婚活できる方法の1つとしてマッチングアプリがあります。マッチングアプリであれば時間や場所の制限がなくスマホで簡単にお相手探しができます。自分の希望の条件を入力して検索するので自分に合った人とマッチングしてくれる機能があるので出会いの数はそこそこ期待できるでしょう。

ただし、マッチングアプリでかかる料金が結婚相談所や婚活パーティに比べ低額で誰でも始めやすいということで、全てのマッチングアプリに登録している方、特に男性ですが結婚を前提とした真剣交際が目的ではなく軽い気持ちで利用している方も多いということです。

中には既婚者などもいたり、悲しい思いをすることも多々あるようです。

婚活パーティーに参加してみる

婚活パーティはなんと言っても大人数と一度に会うことができます。友達の紹介などに比べると出会いの幅が一気に広がりますね。マッチングアプリでは身分証明書の提示などを義務付けていないものもあるのですが、婚活パーティでは身分証明書の提示が徹底されているので年齢詐称などもなく、結婚に向けて真剣に向き合っている方が多々参加するので安心感もあります。

ただ、大勢と話すのが苦手な方は少し気疲れしてしまうかもしれません。あとは、「30代男女パーティ」「40代男女パーティ」などであればどうしてもその年代で若い方が有利に働く傾向があります。中には「35才〜45才」などの区切りをしている場合もあるのでお相手の年齢をそこまで気にしないということであれば、自分が若年でいられる年齢幅のパーティに参加するのがおすすめです。

婚活を結婚相談所で始める

何より、婚活の真剣度でいえばダントツの結婚相談所。婚活をスムーズ、かつスピーディに進めたい方には絶対おすすめです。結婚相談所でもデータマッチング型、ネット婚活型、仲人仲介型とありますが自分がサポートをどのくらい受けたいかで決めると良いでしょう。ネット婚活型は基本マッチングしたあとは本人同士で自由にどうぞ、という場合や、データマッチング型は会員同士が自発的に連絡を取り合うようにするなど成婚までのフォローやアドバイスにはさほど力を入れていないようです。

一方仲人仲介型については、仲人としてアドバイザーがカウンセリングをしながら服装、アプローチの仕方などもサポートをしてくれます。打ち合わせの回数も多く、その分安心してお見合いやデートなどにも向かうことができます。

料金に関しては仲人仲介型の結婚相談所がダントツに高く、敷居も高い分会員数もそこまで多くない場合が多いのがデメリットです。

30代婚活についてこちらの記事でも詳しく説明しています。↓

30代女性の婚活で気をつけたいこと

30代を超えると何かと人間、こだわりが強くなったり人生経験も豊富になってきている分妥協も許せなくなってきてしまいますね。

結婚相談所などに来る女性の方で、割と多いのが男性に対しての条件が厳しい方です。

身長は〇〇センチ、学歴は〇〇卒、年収は〇〇万円以上...

などなど。よくわかります。確実に幸せになりたいから特に年収などは譲れないポイントですよね。

一方で、30代女性のあなたはというとこういう理由で男性側から選ばれないという場合も多いのです。

女性の出産適齢期は20代、女性は35歳以上で高齢出産だからできればもっと若い女性を紹介して欲しい。

悲しいですが、事実です。自分は選り好みしている場合ではないのです。

自分の条件を高くすればするほどチャンスが減っていくことも気をつけたいポイントです。

あまり条件にこだわらず、年齢層の幅ももう少し年上でも構わない、顔はタイプではないけど話してみると優しそうで安心感がある、など素直な気持ちで相手を見ることができれば結婚の可能性も広がります。

何より、30代女性の婚活ではあまり恋愛至上主義の考えは捨てた方がうまくいく場合もあります。婚活を始める上で、まず、自然に出会う恋愛とは別であるということを認識することも大事です。

あとは、つきなみですが見た目も大事です。一番大事かもしれません。メイク、服装、髪型など磨けるところは磨いていきましょう!

まとめ

少し厳しいことも書いてしまいましたが、それでもあきらめず行動を起こしてみるのは大事です。まずは、友達に頼んでみる、それから違う方法で、などでも良いと思います。

北海道婚活商店はなんといっても仲人仲介型がおすすめです!北海道婚活商店も経験豊富なアドバイザーが仲人としてあなたの婚活を応援しますよ!

気になる方はお気軽にお問合せください。